2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

埼玉県議会 2022-06-01 06月23日-02号

先日公表された令和五年度から高校で使用される教科書の検定結果では、北方領土竹島、尖閣諸島について「地理探求」と「政治・経済」では全社の教科書で「固有領土」と記述されていますが、「世界史探求」と「日本史探求では学習指導要領が「固有領土」と指導することを求めていないことから、「固有領土」の記述は一部にとどまり、北方領土竹島が不法占拠されていることに触れた教科書も一部にとどまっています。 

大分県議会 2018-09-13 09月13日-04号

4年後から実施の新学習指導要領では、日本史世界史をあわせて学ぶ歴史総合という科目や、時代ごとに深く歴史を掘り下げていく日本史探求という科目が新設される予定であります。 今後とも広い視野や深い思考力を育む歴史教育の充実を図っていきたいと考えております。 ○井上伸史議長 濱田洋君。 ◆濱田洋議員 ありがとうございます。 

  • 1